ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月13日

ラバーソールの導入

♪ThreeLuster / Prisoner




こんにちは!(ノ_ひ)ノ

出来上がった竿をただぶんぶん振っては解禁を待ちわびているくろねです(笑)


恥ずかしながら、いきなり自分のバンドの曲紹介から入ってしまいましたw

ようやっと一曲録音し終わったので歓びのあまり勢いでつい上げてしまいました;;

愉快な我がバンド【ThreeLuster】。

ジャンルはよくわかりません(゜р゜●)

ロック・ブルーズ・ジャズ・ファンク・ソウル等。

好きな音楽を好きなように溶かしながら、酒を片手にゲラゲラ笑っているといつの間にかどんどん曲が出来上がります。

曲は多数出来てはいるのですが、いかんせん録音が全然できていないので現在ライブ活動は自粛している状態です。


今後も引き続き録音活動に精進致します。     ・・釣りの合間にね(ぇ





と、そんな話はさておき。


最近新しいウェーディングシューズを購入しました。


ラバーソールの導入


Foxfire airista
MINIMARIST  Rシューズ



以前からフェルトの減りのペースの早さ・雪の付着・吸水による重量増加に悩まされ、

ビブラム及びラバー素材のソールに興味はあったんです。

しかしながら聞こえてくる声はどこもかしこも結局は”フェルトのグリップには到底敵わない”との声ばかり。

フェルトのグリップ性の良さは昔から周知の事実なのは理解はしつつも、それでもどこか諦めきれずにいました。


だってただでさえ安い買い物では無いウェーディングシューズ。

その上減る度に張替えの費用がかかる事を考えると消耗品と割り切るにはなかなかの出費ですものね。


そこでついに購入を決心。


以前紹介させていただいたオレンジ色のシューズに続き、

後継である今回のMINIMALISTのWDシューズ(フェルトソール版)も昨年使用していた為、

同タイプであるこの製品に関しても使い勝手・フィッティングの良さは心配無用。


製品の詳細はこちら↓ 

(メーカーHP。開発の苦労やこだわり等)




ラバーソールの導入



このNon-skid Rubberという新開発のソール。

今まで各社で採用されていたラバーソールとは発想そのものが大きく異なり、

スタッド等に頼らずに素材の柔らかさと多数の波型スリットにより接地面をより大きくとることでグリップを稼ぐというもの。

なんと参考にした素材の靴は学校の上履きのような安価なデッキシューズだってんだから驚きですw


屈曲性・柔軟性に富み、足裏の感覚を重要視している為、へつりや入退渓のキツイ斜面にも適した設計は

まさに私の思う日本の渓流向けのウェーディング・ラバーソールです。

ウェア類に関して言うと、最新鋭の素材やコンセプトはどうしても外国から流れてくるものが多い昨今。

保守的になりがちな日本の企業がこれ程までに挑戦的かつ柔軟な発想で開発に取り組んでいるという事実が嬉しいですね~^^



もちろん昨年使用していたフェルトのシューズも併用はしますが、

今シーズンはこのRシューズをメインに各地の渓を軽やかに跳び回りたいと思います(●^-^●)


同行される方、今年の私の遡行はきっとものっそぃ速いので頑張って着いて来てくださいね~♪(笑)




・・て、そんな勢いで調子こいてド派手にかっぱりとってたら

恵まれない私に愛の手を差し伸べて下さいね~(滝汗;;;;;




それではまた!^^シ





~Fin~




















同じカテゴリー(道具)の記事画像
開拓の日々 ~ハイシーズン奮闘記~
「408」の癖がスゴイ話
wappaga2016/初釣行の祝儀
今期の装備
ドライブース自作
増産、加速。
同じカテゴリー(道具)の記事
 開拓の日々 ~ハイシーズン奮闘記~ (2016-08-10 00:25)
 「408」の癖がスゴイ話 (2016-06-17 22:59)
 wappaga2016/初釣行の祝儀 (2016-04-01 17:30)
 今期の装備 (2016-02-24 12:25)
 ドライブース自作 (2016-02-09 12:27)
 増産、加速。 (2015-05-07 16:25)

この記事へのコメント
Your playng is great!!

バランタイン片手にリピしてます^^
Posted by しろ平しろ平 at 2015年03月01日 20:25
しろ平さん>

コメ有難うござやす!

気に入って貰えて良かったです^^w

釣りも音楽も、私らはどちらも手放せない人種ですね(笑
Posted by くろねくろね at 2015年03月02日 16:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラバーソールの導入
    コメント(2)